【定番】【午前発・午後発】西表島半日カヌーツアーで大満足!ピナイサーラの滝壷ショートコース!
2021年【3月】【4月〜6月】【7月〜9月】に石垣島からお越しのお客様へ。
コロナ禍の影響で船の時刻の変更や季節風の影響さらに船の到着の遅延など重なり、例年どおりのスケジュールではツアーが開催できなくなっております。
コロナ前、他社様より船時刻が早くなっておりますが石垣島から日帰りのお客様にとって西表島を無理なく楽しんで頂く為新たにツアー内容及びタイムスケジュールを一新致しました。
ぜひ時間に余裕を持った当店自慢のんびりとしたツアーをご堪能ください。
船会社は安栄観光フェリー会社、八重山観光フェリー会社の2つの会社があります。
ご参加される季節によって船会社、時刻が違って来ますのでご注意ください。
上原港欠航時の場合は時刻が早くなりますのでご注意ください。
【3月】
こちらをご確認ください。
【4月〜6月】
◯午前出発ピナイサーラの滝壺半日コース
往復八重山観光フェリー購入してください。
往路 7:30分石垣島離島ターミナル発上原港行きに乗船
復路 14:30分発上原港発石垣島行き 15:30分頃石垣島に到着
※7:30分発は八重山観光フェリーしかありません。
◯午後出発ピナイサーラの滝壺半日コース
上原港往復チケットの方が少しお安くなるのですが
片道切符を購入して頂いた方が帰りの船会社を変更でき石垣島に帰りやすくなります。
往路
11:30分石垣島離島ターミナル発上原港行き乗船
安栄観光フェリー、八重山観光フェリーどちらでもOk.
12:30分頃上原港に到着。港近くでお昼ごはんを食べてください。
13:30〜14:00頃お迎えにあがります。
復路
17:00 安栄観光フェリー
18:00 八重山観光フェリー
18:20 安栄観光フェリー
17:00分はギリギリの時間で乗れない事が多いです。
18:00の八重山観光フェリーになる事が多いです。
石垣島到着が19:00です。
念の為18;00分上原港発の乗船でおかえり頂く想定をお願い致します。
———————————————
【7月〜9月】
◯午前出発ピナイサーラの滝壺半日コース
往復 安栄観光フェリー会社、八重山観光フェリー会社どちらでも大丈夫です。上原港行きの往復チケットを購入ください。
往路 7:30分石垣島離島ターミナル発上原港行きに乗船
復路 14:30分発上原港発石垣島行き 15:30分頃石垣島に到着
◯午後出発ピナイサーラの滝壺半日コース
上原港往復チケットの方が少しお安くなるのですが
片道切符を購入して頂いた方が帰りの船会社を変更でき石垣島に帰りやすくなります。
往路
11:30分石垣島離島ターミナル発上原港行き乗船
安栄観光フェリー、八重山観光フェリーどちらでもOk.
12:30分頃上原港に到着。港近くでお昼ごはんを食べてください。
13:30〜14:00頃お迎えにあがります。
復路
17:00 安栄観光フェリー
18:00 八重山観光フェリー
18:20 安栄観光フェリー
17:00分はギリギリの時間で乗れない事が多いです。
18:00の八重山観光フェリーになる事が多いです。
石垣島到着が19:00です。
念の為18;00分上原港発の乗船でおかえり頂く想定をお願い致します。
【上原欠航の場合】
この時期は比較的上原港が欠航する事はすくないですが万が一欠航の場合は
八重山観光フェリー会社7:00発大原港行きに乗船し、船会社の送迎バスにて上原港へお越しください。

西表島の人気スポットを超堪能!ピナイサーラの滝半日ショートカヌーツアー
。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。
アグレッシブに西表島の旅を満喫したいみなさん。
「せっかく西表島に来たのだから、人気スポットを堪能したい!」「できるだけ多くのアクティビティにチャレンジしてみたい!」と、ワクワクが止まらないのではないでしょうか?
そこでオススメするのが、西表島の人気観光スポットの魅力をたった半日で堪能できる、大人気プラン【ピナイサーラの滝半日ツアー】です。
さて、大満足すること間違いなしの「充実アクティビティ」が3つも含まれている、お得な半日コースの魅力とは何なのでしょうか?
【由布島水牛車観光をセットにした欲張りなカヌー&水牛観光ツアーもお薦め!!】
コース名称 | ピナイサーラの滝壷半日ショートツアー |
---|---|
催行期間 | 通年 |
参加料金・対象年齢 (お一人様・税込) |
大人(中学生〜)9,000円(税込) 子供(小学生〜)7,500円(税込) 4歳〜7,000円 ※小学生以下のお子様はカヌーを漕ぐオール(パドル)を大人と2人で一本を一緒に使って頂くことがあります。 /td> |
料金に含まれるもの | 、保険 レンタル品 お昼ごはん |
時 間 | 約3時間〜4時間 |
催行人数 | 1〜8名様まで |
その他 |
石垣島からお越しのお客様はツアー参加者へをご覧ください。 昼食、保険込み 西表島西部地区のみ送迎可能(ニラカナイホテル、パイヌマヤホテル含む) 石垣島より日帰りOK! |
スケジュール |
【体験スケジュール】 ※ペースにより終了時間が変わる事があります。 ◯午前 ◯午後スタート ※ペースにより終了時間が変わる事があります。 |
目次
ピナイサーラの滝半日コースは、こんな人にオススメ!
・午前・午後と出発時刻をえらべます
・小学生以上のお子さまがいるファミリー
・ピナイサーラの滝を存分に楽しみたい人
・カヌーとトレッキングの両方を体験したい
・カップルで思い出に残るような時間を過ごしたい
・とにかくアグレッシブに動きたい
・家族で色んな思い出を作りたい
・カップルで絆を深めるアクティビティがしたい
ここだけは外せない!ピナイサーラの滝の魅力
西表島人気No.1の観光スポットである「ピナイサーラの滝」は、白いひげのような滝という意味が込められた、沖縄県最大落差55mの滝です。
滝を正面から見るとその迫力にワクワクしてきますし、西表島に来たら、ピナイサーラの滝を見ないで帰ることはできません。
こちらのピナイサーラの滝半日コースは、ピナイサーラの滝はもちろん、カヌーやトレッキングなどで滝に到着するまでの行程を楽しむことが出来るのも魅力の1つです。
3つのアクティビティができる!大満足コース
ピナイサーラの滝半日コースにご参加いただくと、大人気のアクティビティを3つも体験することができます。早速、確認していきましょう。
①初心者でもOK☆マングローブカヌー
西表島と言えばイリオモテヤマネコ、マングローブですが、マングローブを間近で見るにはカヌーがお薦め、これはチャレンジしないわけにはいきませんよね!?
カヌーに乗ると、目線が水面と近いのでとても臨場感がありますし、波や風の影響も受けにくいので、初心者やお子さまでも楽しんで乗ることができるのです。
つまり、マングローブの美しい景観と不思議な魅力をダイレクトに感じるには、カヌーが最適だというわけです。
カップルの方は、二人で力を合わせてカヌーを進ませて愛を確かめてみませんか?
そしてファミリーの方は、親子水入らずのカヌーで絆を深めましょう。
初心者向きの安定性のよいカヌーをご用意してありますので、初めてチャレンジするからといって怖がったり、不安に思う必要は全くありません。
②ワクワクが止まらない!ジャングルトレッキング
ピナイサーラの滝に向かうまで、普通の道を歩くのではありません。亜熱帯のジャングルの中を歩いていくのです。ガイドがジャングルの中に息づいている、草花や生き物などの説明をさせていただきながらのトレッキングですから、あっという間に時間が過ぎてしまうはずです。
力強いオーラを感じさせる「サキシマスオウの木」や、ジャングルを住みかとするさまざまな種類のトカゲたち、そして国の天然記念物のカメなど、歩けば歩くほどにジャングルの魅力に心がワクワクしてくるはずです。都会ではなかなか見ることのできない生物や植物が共存しているジャングルは、お子さまにとって、まさに不思議な魅力が溢れるスポットとなっています。またこちらは、ジャングルウォーキングではなく、トレッキングですから、急な上り坂を登っていくポイントいくつかがあります。
小学生以上のお子さまならごまるでアスレチックで遊んでいるかのようにスイスイと登って行きます。
③マイナスイオンがたくさん!滝つぼで泳ごう
やっと到着したピナイサーラの滝の滝つぼで、マイナスイオンを存分に浴びながらの滝つぼスイミングはいかがでしょうか?
透き通った水にプカプカと身体を浮かべながら、落差55mの大迫力のピナイサーラの滝を眺めるのもオススメです。
カヌーやジャングルトレッキングでアクティブに動いた後は、水にプカプカと浮いてリラックスタイムを過ごすのも良いでしょう。
滝壺でお昼ごはんを食べましょう
半日コースだけど、石垣島からの日帰りも可能!
「石垣島から日帰りで西表島にいく予定だけど、半日コースに申し込めるのかしら?」というご質問をよくいただきます。
こちらに関しては、もちろん!お申し込みいただけます。
半日コースですが、船の時間に合わせてスケジュールを調整しているので、石垣島からの日帰りでも大丈夫!ピナイサーラの滝や、カヌーやジャングルトレッキングなどを存分に楽しんで、宿泊地である石垣島にお戻りくださいませ。
半日で西表島の魅力をダイレクトに味わっていただきますので、満足することは間違いありません。興味のある方は、ぜひお問い合わせくださいね。
無料レンタル品も充実!
防水バッグ、専用の靴、ライフジャケット、パドルなど無料でレンタルしております。着替えだけお持ち頂ければツアーにご参加できます!
その他のおすすめツアー
【由布島水牛車観光をセットにした欲張りなカヌー&水牛観光ツアーもお薦め!!】
2018年に完成した温水シャワー&休憩スペースをツアー終了後にご利用頂けます